戦没者・功労物故者追弔会 H30.8.15(水) | |
戦後73年の月日が過ぎ、今年もまた戦没者追弔会の日を迎えました。 区長さんが挨拶の中で、「戦争を知らない子どもたち」の子どもたちが社会で活躍している時代、と言われました が、確かに、もはや戦争の実体験を持っておられる方はごく少数になってしまいました。そして、記憶がぼやけるのと呼応するように、戦争を美化し、隣国を蔑視するような主張がネット上で散見するようになっています。 歴史の事実は事実として正しく認識し、過ちを繰り返さない決意を新たにする機会として「戦没者追弔会」の役割は今後一層重要になってきます。 |
|