剪定講座 H2811.13(日) | |
郷づくり委員会特別部会企画の剪定講座を行いました。 「自分の家の庭木ぐらい、自分で剪定できるようになりたいな。」という思いを持っている区民の方に、剪定の基礎を学んでもらおうということで企画したものです。 毎年夏に行っている桃源郷の剪定を、この日のために残しておきました。 剪定の中でも特に難しいと言われている松の剪定を、松宮辰三さんに指導してもらいながら、やってみました。 下葉を落とし、芽を欠き、混み合った枝を透かす。やっていくうちになんとなく感じがつかめてきて、一応剪定前よりすっきりした松になりました。 その他に、樫、イブキの剪定もポイントを教えてもらいました。 来年もまた企画して、少しずつ上手になっていきたいと思います。 |
|