子ども餅つき大会
H2712.20(日)
12月20日(日)、しめ縄づくりに続いて、餅つき大会を行いました。
昔は、年の暮れこはどの家でももちつきが行われていました。早朝からペッタン、ペッタンと餅つきの音が聞こえてくると、「もうすぐ正月だなあ!」とわくわくしたものです。でも、今では、臼も無い家がほとんどでになってしまいました。
そんな時代なので、子どもたちにとってはこの餅つき大会は、貴重な体験です。「いっぱいつきたい」と交替しては何度も何度も餅つきを楽しんでくれました。
餅つき大会の動画